ケノンで一番威力が強いカートリッジ、ストロングカートリッジを最初に使う時には、ロック解除をする必要があります。
公式サイトにもロック解除方法は書いてありますが、バージョンによってページがバラバラで見つけづらいので、このページでまとめて紹介します。
ストロングカートリッジだけ、ロック解除が必要
ケノンの中で一番威力が強い、ストロングカートリッジは、ロック解除が必要です。
はじめてストロングカートリッジをセットして本体の電源を入れると、「次のURLにアクセスし、ロックを解除してください」という表示が出て、そのままでは使えません。
ロック解除の流れ
まず、ロック解除のおおまかな流れを説明します。
1.ケノンのバージョンを確認して、そのバージョンのロック解除番号取得ページに進む
2.ロック解除番号取得ページに、製造番号を入力する
3.メールで届いたロック解除番号を、ケノン本体に入力する
この3ステップでロックを解除します。
3ステップについて、詳しく解説します。
1.ケノンのバージョン確認方法
ケノンのバージョンによってロック解除番号取得ページが違うので、まずはバージョンを確認します。
本体の電源を入れたら、右下に数字が出ます。その部分がバージョンです。
2.シリアルナンバーを入力する
さきほど調べたバージョンによって、以下のサイトにすすみます。
【バージョン6.1】
バージョン6.1専用ロック解除番号取得ページ
【バージョン6.2以降】
バージョン6.2以降用ロック解除番号取得ページ
メールアドレスと、本体裏面に書いてある製造番号(シリアルナンバー)を入力します。
「support@ke-non-user.com」からロック解除コードが記載されたメールが届きます。
メールが届かない場合は、迷惑メールとしてブロックされている可能性があります。
「support@ke-non-user.com」のドメインの受信を許可するように設定しましょう。
3.ロック解除コードを入力する
ロック解除コードが分かったら、ケノン本体に入力します。
最初の、この画面から、左端の「▲」ボタンを長押しすると、解除キー入力という画面になります。
「▲」ボタンを1回押すごとに、「0→1→2→3→4→5→6→7→8→9→A→B→C→D→E→F」と文字が変わっていくので、入力する文字になったら、右側の「mode」ボタンを押すと、隣にうつります。
入力できたらロック解除されるので、ストロングカートリッジが使えます。
一度ロックを解除したら、次からは普通に電源を入れるだけで使えるようになっています。
ストロングカートリッジを使う時は、肌のケアを忘れずに
このページを見に来ている方は、ストロングカートリッジを使おうと思っている方だと思います。
ストロングカートリッジは、威力が強い分、肌のケアをしっかりとして気をつけて使わないと、痛かったり、赤くなったりしてしまうことがあります。
使う前には保冷剤で冷やして、使った後には乳液やクリームで保湿をしっかりしましょう。
こうやってロック解除をしないと使えないカートリッジとなると、よっぽど強いんじゃないか。痛いんじゃないか。と怖くなってしまう気持ちはすごく分かります。
最初は怖いと思うので、レベルを少し下げて使ってみるのも良いかもしれませんね。
ただ、私の体感ですが、ストロングカートリッジをレベル6くらいに落としたら、スーパープレミアムカートリッジのレベル10と変わりません。
それでは、せっかくストロングカートリッジを買った意味がないですよね。
なので、少しずつ慣らして、レベル10で使うようにしましょう。
しっかり冷やして、保湿すれば、肌の弱い友達でも、肌に異常は出ていないので、レベル10でも大丈夫です👍
ストロングカートリッジがおすすめの部位
ストロングカートリッジがおすすめなのは、以下のような部位です。
・VIO
・顔
・髭
・脇
・スネ
・手足の指
ストロングカートリッジは、「威力が強く」「小さい」ので、「毛が濃いところ」「狭いところ」「凹凸が多いところ」に向いています。
男性の髭は、ストロングカートリッジを使わないと、ほとんどの方が無理だと思います。
Vラインは、他のカートリッジでは大きくて上手くデザインがしづらいです。
IOラインは他のカートリッジでは大きくて、当てづらいです。大きすぎると粘膜に当ててしまう恐れもあります。
手足の指は、細いので小さなストロングカートリッジではないと、センサーが働かず、そもそも照射できなかったりします。
脇やスネは、女性なら他のカートリッジでも処理できる方が多いですが、剛毛な人や、男性はストロングカートリッジを使わないとなかなか効果がでない人もいます。
中古ケノンの購入は注意
ケノンを中古で買おうと思っている方、特に、ストロングカートリッジを使おうと思っている方は、中古での購入は要注意です。
ストロングカートリッジは、ケノンのカートリッジの中では一番寿命が短い(レベル10だと1万回)ので、頻繁に使っていたら1~2年で使い切ってしまいます。(中古だともっと短いこともあるかもしれません)
使い切ったらカートリッジを購入することになるのですが、ケノンのカートリッジは、公式サイトから本体を購入した人にしか販売していません。
また、ロック解除をしようと思って裏を見てみたら、製造番号のシールが剥がれていたり、文字がかすれて見えなくなっていて、ロック解除ができなかった。というケースもあるようです。
こういったことがあるので、特にストロングカートリッジを使おうと思っている人は、中古で買うのはやめたほうがいいと思います。
ちなみに、新品でケノン本体を購入すると同時にストロングカートリッジを購入すると、別で買うより安く買うことができます。
さきほど紹介したような部位に使うつもりの方は一緒に買っておくと良いですね♪
-
-
【ケノン カートリッジ 違い】6種類のカートリッジの、回数、威力、面積、部位
ケノンには、6種類のカートリッジがあります。 それぞれのカートリッジは、照射可能回数、威力、照射面積、適した部位が違います。 また、ケノンのバージョンによっては、使えないものもあります。 ケノンのカー ...
続きを見る